初めての投稿になります。sakitaです。
このあいだのこと。
検証のためにoracleのSGAを増やそうと、初期化パラメータを変更して再起動をしてみたのですが、startupをしても起動しないということがありました。
SGAを上げすぎたかなと設定を戻して再度startupをしてみたものの、結果は変わらず。。
プロセスは上がっていないし、
OSのディスク容量がひっ迫はしていたものの、整理しても状況変わらず。
かなり悩みましたが、トレースファイルが出ているのを確認してみてみると・・・
skgm error 27126: errno = 12, info = 1, 0, 0, 0
skgm error 27126: errno = 12, info = 1, 0, 0, 0
と延々と出ていました。
skgmはなんじゃらほい、と調べてみたら、
System Kernel Generic Memoryとのことでした。割とレアなエラーのようです。
つまり、システムのカーネルでメモリの獲得に失敗したとのことです。つまりメモリが足りていない。
glanceでメモリ状況をよくよく見てみると、メモリ使用率がすでに93%になっていました。Oracleは上がっていないもののメモリは確保したままなので、再度上げようとしてもメモリが足りないということでした。
確保されたメモリを解放させるのは難しく、結局、OS再起動で復旧しました。
ちなみに、skgpというのもあって、こちらはプロセス関連です。
0 件のコメント:
コメントを投稿